二丁目

ってな訳(どんな訳?)で、昨日は、 二丁目 に行ってきました。
夜中の2時過ぎに、ノコノコと歩いて出かけました。
数ヶ月前に、知り合いが新しく店を始めたので、顔を出してみようと思っていたんですが、 仲通り を歩いていると、友人が歩いている所に遭遇。
「やん!ネェさん元気?」という感じで「飲みに行きましょ~」と、急遽予定変更をして、帰ろうと思っていたらしい友人と某店へ、向かっている途中に、もう一人の友人を見かけたので、ほぼ無理矢理誘って、3人で行ってみました。
そこの店のママに、 アゲハ のインビのお礼を言って、コーヒーを注文しました。
相変わらず、みんなでバカ話、一緒に行った友人は2人とも、久々に会うので、いろいろと近況なんかについても話したりしました。
今年こそは、なんとか、 音楽活動 を始めたいかずオヤヂは、その友人にも、そのことを話して、いろいろ協力してもらうようにお願いしました。
実現出来るといいな、もっと他にも手伝ってもらいたい人もいるので、ある程度考えを決めて、話してみようと思っています。
 
ちょっと時間がたって、友人も帰り、ママと2人で、ちょっとお話、このママは TLGP (東京レズビアン&ゲイ・パレード)の実行委員長もやったことがあるんですが、今は、 二丁目振興会 の会長なので、 TLGP の方の活動にはあまり参加できません。もちろんいろんな意味で協力はしているみたいですけど。
相変わらず、忙しいママです。
TLGP の話も、ちょっとしてみました。
自分が、この TLGP に関しての意義とかに疑問を感じている事なんかも、思い切って話してみました。
ママの気持ちや、活動内部の話とかも、いろいろと聞かせてもらいました。
決して、自分は反対している訳ではありません、自分で出来る範囲で協力もしてみたい、とさえ思ってはいます。
でも、そんな事は抜きにして、この パレード は、やはり見に行ってみる価値はあります。
オカマの自己満足と言ってしまえば、それだけなのかもしれませんが、ものすごい パワー を感じます。
一生懸命にやるとこの素晴らしさも、ちゃんと伝わってきます。
 
まだ行ってみたことのない人は、是非一度、見に行ってみて下さい。
見るだけでもいいんです。
 
ママは、「できれば、一緒に歩いてみて。 また全然違うと思うわよ」と言ってました。
 
最後に、ここで、 Gale のCDを買って帰りました。
 
もう一軒だけ店に寄って、帰ったのが、6時過ぎでした。
 
BGM —– 最高のキス (Gale) —–

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.