今日は、打ち合わせでした、最近よく行ってる新橋の会社です。 いつもは、その会社の人だけでも打ち合わせなんですが、今日は、クライアントの人が来るらしいので、一応スーツを着て行きました。 スーツなんて半年ぶりに着るかも。 打ち合わせに来ていた、クライアントの担当者ってのが、けっこうかわいいんだよねぇ、なんだかドキドキしながら打ち合わせをしてました。 それにしても、スケジュールがけっこう厳しそうな感じで、クライアントさんは、12月16日には完成させて、実際にデータの登録作業を始めたい、とか言ってくるし。。。 でも、それは無理でしょ。とりあえず24日までには、一応(ここが肝心)作ってみますけど、その後の多少の修正作業は入ると思います。 ってな感じで丸く収めてきたものの、間に合うかしら? ってか、24日、クリスマス・イブやん。別に予定もないから、いっか。。トホホ |
月別アーカイブ: 11月 2004
TSUTAYA
久々にTSUTAYAに行ってみました。 前に使っていた会員証は、更新してなかったので、新規に入会してきました。 免許証をもっていないかずオヤヂは、この手の会員証を作るのが面倒になってきました。 以前は保険証だけでもちゃんと作れたんですが、今は、保険証だけじゃだめらしく、公共料金の領収書とかを持ってこないといけないみたいです。 とりあえず、保険証だけでもカードを作ってくれるんですが、2週間以内に、その公共料金の領収書を持って来て手続きをしないと、無効になってしまうみたいです。。 原付きの免許でも取ろうかし? |
コンタクトレンズ
今日は、TIPに行ってきました。 4時過ぎだったんですが、けっこう混んでました。 いつものようにトレーニングとかやってたんですが、右目がゴロゴロしてきました、多分コンタクトを裏返しで入れちゃったみたいです。 でも、ケースとか持ち歩いてなかったので、外して入れ直す事もなかなかできなかったので、しばらく我慢してたんですが、気になって、イライラしてきます。 バイクをこぐのをちょっと早めに切り上げて、速攻帰ってコンタクトを入れ直しました。 やっとスッキリです。 入れた直後は目薬とかさしちゃうんで、裏返しになってるのに気がつかない事もあるんだよねぇ~ 出かける直前にコンタクト入れるのって、ちょっと危険だわ。 今度からは、ケースとか持ち歩かなきゃダメですね。。。 |
7777 ペタペタ
mixiからのお知らせです。オヤヂ さんのページ全体のアクセス数が 7777アクセスを超えました。記念すべき7777アクセス目の訪問者は たいへい さんでした! たいへいさん、そして寄ってくれたみなさん、ありがとうございます。 これからも、見捨てないでよろしくお願いしますね! |
11月22日 大阪 ~ 梅田
今朝はチェックアウトは12時だったので、ちょっとゆっくりと寝れました。 午後から友達と二人で、「どうしようかぁ?」などと言いながら、梅田辺りをブラブラ、ヨドバシカメラを探し当ててネットカフェでMixiチェック。 大阪の友達に聞いていた、喫茶「Y」に行くことにしました、阪急インターナショナルを目指して駅からブラブラと歩いてみました、このホテルはちょっと高いけど、すごくいいんだよねぇフロントもちゃんとしてて、部屋もいいし、でも、今回はさすがに手が出ませんでした。 ロフトの隣のMBSのそのまた隣のビルの地下にある、って聞いていたので探してみました。 ちゃんとありました、なんか、「大阪!」という感じのおばちゃんがやってる所で、初めて行ったのに、気さくに話してくれてとってもよかったです、ただ、食い物の量が多すぎて食べ切れませんでした、そしたら、そのおばちゃんが、「弁当にしてやるから、持って行きな~」と言って、パックに詰めてくれました。なんだか、素敵だわ~。聞いた通りの素敵なおばちゃんでした。 おなかいっぱいになって、とりあえず満足。 帰るまで、まだ時間も充分にあったので、「空中庭園展望台」って所に行ってみることにしました。 場所もわからなかったので、地図を見ながらなんとかたどり着けました、ここって駅からけっこう遠いんだね~ 最上階の展望台まで登って見ました、今日も良い天気で、景色がすごくよかったです、通天閣からの景色もよかったけど、ここの方がよかったかも。 ゆっくりと景色を眺めて休憩して来ました。 帰り際に、外のクリスマスツリーのライトが音楽に合わせて点滅したりするのが、綺麗でした、しばらくボォ~っと眺めてました。 その後、一緒だった友達は、夕方の新幹線で帰るので、新大阪まで見送りに行きました。 一人で梅田まで戻って来て、今度は別の友達に会って、またまた英國屋でワッフルを食べて、堂山の店へ。 「RISE CAFE」へ行きました、その友達はよく行ってるみたいで、なんだかうだうだと話してました。 ここでもMixiの話題が。。。 そうこうしているうちに、時間もたってしまい、そろそろ帰る時間です。 バス乗り場まで、一緒に送ってもらいました、友達は堺まで、自分は深夜バスで東京に帰ります。 バスって、なかなか眠れないですねぇ、どぉせちゃんと眠れないんだったら、昼間のバスの方がよかったかも、景色も見れるし、次回の大阪は昼間のバスにしよう、とか考えてます。。。 途中のサービスエリアでの休憩の時に、間違って乗り込んできたおばちゃんがいて、きょろきょろしながら「あら、違うわ~」と言って降りていきました。 今回の大阪は、いろんな意味で、自分にとってちょっと違った大阪で、楽しかったです。 |
11月21日 大阪 ~ 通天閣
安いホテルって、チェックアウトの時間が早いんだよねぇ、このホテルも10時チェックアウト。 今朝、帰って来たのがもう7時過ぎ、それからシャワーを浴びたりしてたら、8時、ほとんど寝る時間もなく9時頃には起き出して出かける準備をして、10時ちょい前にホテルを出ました。 とりあえず、英国屋でモーニングを食べて、友達に会いに行きました。 午前中は、その友達の家で、ゴロゴロして、午後から大阪見物に行きました。 まず環状線で新今宮まで、通天閣見物です、この辺りには何度か来てるんですが、通天閣には登った事がなかったです、日曜日のせいか人も多かったんですけど、登ってきました、ビリケンの足の裏なでなでして来ました。 晴れてたんで、景色もすごくよかったです。 この近所で食った「たこやき」がすごく美味しかったです。 それから、なんばまで歩いてみました、けっこう人多かったわ~ 商店街とかぶらっと歩いてると、けっこう楽しいですね~ 大阪ならではっていう感じの店とかもけっこうあって。 でも、さすがに歩き疲れたわ、途中でうどんを食べて、お茶飲んで、地下鉄で梅田まで戻って来ました。 ここで、自分は、今日のホテルのチェックインのために、一旦友達と別れました。 今日は、大阪第一ホテルです、駅からもけっこう近かったです。 ちょっと休憩して、またまた友達と合流して、天満の焼き肉屋へ行きました、ちょっと高めだったんですが、けっこう美味しかったです。 飯食ってたらけっこう遅い時間になったので、梅田に戻って、昨日ゆっくりできなかったので「Y.E.S」へ行ってきました。 今夜は一軒だけで帰って来ました。 |
11月20日 大阪 ~ 扇町公園 ~ 日本男児祭り
朝、バスを降りて、とりあえず、友達に連絡して合流。。 とりあえず、朝飯に、とん汁定食を食って、友達の家におじゃまして、コーヒーでも飲んで、ボ~っとしてたら眠くなったのでちょっと仮眠してました。 昼過ぎに、扇町公園のPLUS+へ行ってみました。 天気もよかったので、気持ちよかったです。そこで、もう一人、ちょっと合流して、すかいらーくで昼飯です。 その後、夕方めで、お芝居をみたり、ブラブラしたりしました、けっこう風が冷たかったので、外は寒いですね、この時期の野外イベントはちょときついかも。。 この扇町公園で、何人か友達とも会いました、他にもMixiの人とかも見かけたような感じなんですが、本人を知らないので、声もかけれずにいました。 夕方、一旦友達と別れ、別の友達に会って、お茶しました。 その後、自分は、とりあえずホテルへ向かってチェックインしたのですが、そこのホテルがあまりにもひどかったので、なんとか別のホテルを探そうと思い、これまた別の友達に連絡して、ネットカフェで楽天トラベルを利用してホテルを探したのですが、もうどこも満室で無理でした。 翌日はいくつか空いていたので、とりあえず別のホテルを予約しました。 連泊で予約していた今日のホテルの二日目を「ちょっと、ここは使えないので、キャンセルしま~す」とキャンセル。 夜、再び昼間会っていた友達と堂山のTSUTAYA前で待ち合わせ、途中で道に迷ってうろうろしながらも、なんとかたどり着きました。 軽く飯を食って、日本男児祭りへ、まだちょっと時間が早かったせいか、人もそれほど集まってなかったので、ちょっと飲みにゲイバーへ行きました。「QB」と「Y.E.S]です。 2軒ほど飲んで、12時過ぎに男児へ、オネェハウスがガンガンで、人もたくさんいました、大阪のDJでTAKAFUMIっていう人が回してました、このDJのプレイは初めてでしたけど、とても素敵でよかったです、いきなりファンになってしまいそうでした。 途中、またちょっと抜け出して、とりあえず一軒「B-RAID」へ、久々のヒロユキママ、元気そうでした。 その後、ドラァグのショータイムを見に、「JACK in the BOX」へこの手のショータイムは初めてだったんですが、思ったよりは地味でした、でも、迫力はすごかったわ。。。 んで、最後は「EXPLOSION」男児へ戻って最後まで踊ってました。最後がなんか物足りなかったですけど、ま、楽しかったです。 「Come and Rescue Me」で終わるなんて、中途半端でした。。。 すべてが終わった後(意味深?でもなんにもないよ~)、無理矢理に友達をさそって、喫茶店で軽く食事をしてから、ホテルへ、途中まで友達に送ってもらったので、迷わずに帰れました。 Zzz… |
11月19日 深夜バス ~ 大阪
19日の夜です。 とりあえず、深夜バスで大阪まで向かいました。 深夜バスに乗るのは、2回目です、今日は満席で、切符売り場では、キャンセル待ちとかもやってました。 途中で一回だけサービスエリアで休憩があって、ここでは、バスを降りてタバコを吸ったりできます。 ただ、同じようなバスがけっこう停車してるので、自分が乗ってたバスがどれなのか、わからなくなるのよねぇ~ バスの中では、なかなか眠れないんですが、他にやることもなく、なんとなく寝てたような気がします。 カーテンをあけちゃダメらしいので、外の景色も見れないし、それでも窓際の席だったんで、ちょこっと開けて見たりしてました。夜だから景色といっても高速道路のライトと、たまに見えるネオンサインくらいなんだけど、でもカーテンを閉めてると、なんだか息苦しい気がするんだよねぇ。 いつの間にか、明け方で、大阪に着いてました。 |
大阪~
大阪です。。 ヨドバシ・カメラのネットカフェからです。 今回は、いろいろと楽しいことがいっぱいでした。 報告は、また東京に帰ってからにでも。。。。。 |
大阪~
これから、深夜バスで大阪に向かいます。 大阪では、ネットカフェでMixiかなぁ? |