西の魔女が死んだ

梨木香歩
 
なんとなく、人に勧められて読んでみました。
とっても素敵なんですが、50近いかずオヤヂには、いろいろとつらい部分もありました。
もっと若いうちに読んでいれば、また違った感覚で、違う感動を味わえると思うのですが。
教える側と、教えられる側、もちろん、いくつになってもいろんな事を吸収して成長していかないといけないのですが。
もう、自分は、教えられる側、から、教える側にならないといけないはずなのよね、という教訓を受けた気もしました。
 
一つ、自分的に難点は、主人公の女の子の性格というか、感覚が自分にはかなり受け入れがたい物だったという事でしょうか。
それで、いろんな意味での説得力が弱くなって、面白みが減っている気がします。
もっと普通の感覚の女の子でも、この小説はちゃんと成立しそうな気がして、そこが残念。
 
短い小説で、文章もかなり易しいので、あっと言う間に読み終えます。
 
軽い気持ちで、読んでみてはいかがでしょう?
 
きっと、明日からは違う自分になれそうな、素敵な気持ちになれます。

とんかつ茶漬け

昨日は、マイミクの「とんかつわこう」氏と、とんかつ茶漬けを食べに行きました。
「すずや」です、なんだかけっこう有名らしいですけど、自分はもう、10年ほど前に、初めて食べました。
最初は別になんでもなく「こんなもんかぁ~」とか「お茶漬けにしないで食った方が、美味いやん」とか思ってたのですが。
これが不思議な事に、たま~に、無性に食いたくなるんです、独りでそうゆう店になかなか行けない、小心者のかずオヤヂは、誰かを誘って、ほぼ無理矢理に「とんかつ茶漬け」を食わせます。
 
ってな訳で、今回の犠牲者は「とんかつわこう」氏でした。。。
 
でも、「まずい!」って言った人は、今まではいませんでした。
 
意外とイケるのよ!
 
食べたことがない人は、是非、ご賞味あれ。