足跡

を見てると、全然知らない人って、けっこういますよねぇ
ま、オカマの人だったら、特に問題もなさげなので、気にしないんですが、たまに女性や、ノンケの足跡が増えてます。
別に平気だとは思いますが、何だか妙な気分なので、日記は、いままで「全体に公開」だったのですが、「友人の友人までの公開」に変更してみました。
 
Mixiもここまで会員数が増えると、便利なのか不便なのかよくわからないですね。
 
ま、楽しいうちはいいんですけど。

迷惑メール

相変わらず迷惑メールがすごいのよねぇ
PC用にも、携帯用にも、ガンガン送られてきます、それぞれ、多い日には30通以上も。
特にPC用には、自分のドメインが .com のせいか、海外からの訳わかんないメールが。
 
それ以外にも、家のメールサーバのログに、ものすごい数のメールの受信拒否、というか、ワシのドメインに適当な名前をつけた、大量のスパムメールが送られてる形跡と、SMTPサーバが踏み台にされている形跡が。
毎日のログの量だけでもすごいの、ちゃんとSMTP認証は設定してあるので、すべて拒否(reject… Relayng denied)にはなってるんだけど、これだけのメールが通過しようとするだけでも、サーバや回線に負荷がかかってるて事やん。
 
いったいどうすればいいのよ~

Brian MaKnight

ドラゴン、行ってきました。
いつもより、ちょい早めに、1時半頃、けっこう混んでてビックリです。
みんな踊ってるし、「ちょいと空けなさいよ~」みたいな感じで、フロアーに入り込みました。
友人も、ちらほら、音がでかいので、特に話をする訳でもないのですが、軽く挨拶程度。
2時頃までは、ダイちゃんで、それから、3時半頃までがイケちゃん、んで最後がまた、ダイちゃんです。
ダイちゃんてば、アゲアゲのオネェハウス回してるしぃ
イケちゃんが交代する時に呼び止めてリクエストをしてみました。
イケちゃん、ちゃんとかけてくれました、Brian MaKnight と言えば、6,8,12 をかけてくれるかな?と思ったんですが、Back at One をかけてくれました。
多分、どのイベントでも聞いたことのない曲だと思いますが、自分は大好きな曲です、メロディーが綺麗なんだよねぇ
6,8,12 だったら、たまに家でも聞くことがあるんですが、Back at One は、ホントに久々に聴きました。
ダイちゃんは、Can’t Take My Eyes Off You をかけてくれました。
Love Shine a Light で終わったんですが、その後に、店内のBGMですけど、Almost Paradise が流れてました。
映画Footlooseの中で、最後の卒業パーティのシーンで流れる曲です。
 
なんだか懐かしい曲をいっぱい聴いて、大満足のかずオヤヂでした。