を見てると、全然知らない人って、けっこういますよねぇ ま、オカマの人だったら、特に問題もなさげなので、気にしないんですが、たまに女性や、ノンケの足跡が増えてます。 別に平気だとは思いますが、何だか妙な気分なので、日記は、いままで「全体に公開」だったのですが、「友人の友人までの公開」に変更してみました。 Mixiもここまで会員数が増えると、便利なのか不便なのかよくわからないですね。 ま、楽しいうちはいいんですけど。 |
月別アーカイブ: 1月 2005
迷惑メール
相変わらず迷惑メールがすごいのよねぇ PC用にも、携帯用にも、ガンガン送られてきます、それぞれ、多い日には30通以上も。 特にPC用には、自分のドメインが .com のせいか、海外からの訳わかんないメールが。 それ以外にも、家のメールサーバのログに、ものすごい数のメールの受信拒否、というか、ワシのドメインに適当な名前をつけた、大量のスパムメールが送られてる形跡と、SMTPサーバが踏み台にされている形跡が。 毎日のログの量だけでもすごいの、ちゃんとSMTP認証は設定してあるので、すべて拒否(reject… Relayng denied)にはなってるんだけど、これだけのメールが通過しようとするだけでも、サーバや回線に負荷がかかってるて事やん。 いったいどうすればいいのよ~ |
Brian MaKnight
ドラゴン、行ってきました。 いつもより、ちょい早めに、1時半頃、けっこう混んでてビックリです。 みんな踊ってるし、「ちょいと空けなさいよ~」みたいな感じで、フロアーに入り込みました。 友人も、ちらほら、音がでかいので、特に話をする訳でもないのですが、軽く挨拶程度。 2時頃までは、ダイちゃんで、それから、3時半頃までがイケちゃん、んで最後がまた、ダイちゃんです。 ダイちゃんてば、アゲアゲのオネェハウス回してるしぃ イケちゃんが交代する時に呼び止めてリクエストをしてみました。 イケちゃん、ちゃんとかけてくれました、Brian MaKnight と言えば、6,8,12 をかけてくれるかな?と思ったんですが、Back at One をかけてくれました。 多分、どのイベントでも聞いたことのない曲だと思いますが、自分は大好きな曲です、メロディーが綺麗なんだよねぇ 6,8,12 だったら、たまに家でも聞くことがあるんですが、Back at One は、ホントに久々に聴きました。 ダイちゃんは、Can’t Take My Eyes Off You をかけてくれました。 Love Shine a Light で終わったんですが、その後に、店内のBGMですけど、Almost Paradise が流れてました。 映画Footlooseの中で、最後の卒業パーティのシーンで流れる曲です。 なんだか懐かしい曲をいっぱい聴いて、大満足のかずオヤヂでした。 |
耳当て (EarCap)
昨日、Tipの帰りに、某オカマ服屋に寄って、耳当てを買いました。 耳が立ってるかずオヤヂは、冬の冷たい風で、耳がキンキンに冷えるのです。 これで、今年の冬は乗り切れるかし? でも、なんだかでかくない? |
お気に入り
かずオヤヂのお気に入りには、なんと130人も。。。 たまに、全部回って足跡をつけまくっています。 今日の午後、暇だったので、ちんたらとお気に入り巡りをやってました、日記が読めない人もけっこういるので、そうゆう人は画像だけ眺めて満足してます。 ワシの足跡攻撃を受けたみなさん、遠慮無く反撃をして下さい。 今夜は、大ちゃん、イケちゃんがDRAGONでDJをするらしいので、遅い時間にでも行ってみようと思います。 誰か、一緒に踊りましょ~ |
花粉情報
さっきメールで、お仕事の依頼がありました。 といっても、たいした作業ではないのですが、ある健康情報のサイトに各地の花粉情報を、データファイルを読んで表示する、って単純な奴なんですけど。 んで、そのサイトを見てみたら、いろいろと健康情報が載っかってて、しばらく見入っちゃいました。 「禁煙」のコーナーもありました。 おもわずブックマーク! んで、んで、そのサイトによると、 「そろそろ気になり始める花粉症。2005年は10年ぶりの大飛散になるとの見方もあり、これまで大丈夫だった人もついに”花粉症デビュー”の可能性が…!」 今年の花粉の量は、去年の10~30倍らしいです。 自分は、今の所、花粉症ではないのですが、なんだかとんでもない事になりそうですよね。 はちみつヨーグルトって、効くのかし? |
家計簿
かずオヤヂは、家計簿をつけているんです。 フリーのソフトを使ってます。 とは言っても、まだ3年目くらいなんですが、在宅での仕事で、いろいろと経費の計上にも役立つかな、とか思って始めたんですが、それにはあまり役に立ってないです。 自分が、いかに貧乏かってのは、実感させられますけど。 せっかくの習慣だった家計簿が、去年の11月の中旬からサボッてて、つけてませんでした。 また続けようと思ったんですが、もう去年のなんて、思い出せないです。 レシートとかある分はわかっても、それ以外の分が不明です。 ってな訳で、去年の分はあきらめて、区切りもいいし、今年の分からまた始めました。 普段からレシートとかは、なるべくもらって保管してるので、さっきまとめて入力しました。 レシートとかみると、その日の行動もなんとなくわかって、どこに行ったとか、何を食べたとか、誰に会ったとかってのがわかるのよね~ これからは、ちゃんとつけるわ。 |
即席お雑煮
毎日この時間(午前4時頃)になると、何か食べたくなります、お腹は空いてない時でも、食べたくなるんです。老人ボケかし? 今日は、○谷園の「松茸の味お吸いもの」に、焼いた餅を入れて、即席お雑煮を作って食べました。 多めのお湯を入れて、そばつゆなんかをちょこっと入れて、かつ節をぶっけけて、意味もなくゆず七味なんかをかけて、食べました。 とりあえず満腹です。 そういえば、この前の「あるある大辞典」で、炭水化物ダイエットってのをやってるのを観て、炭水化物は控えようとか思ってたのに。。。 でも、これって、貧乏人には無理なダイエットだわね。 ちゃんとトレーニングしなきゃだめよねぇ~ |
リーマン兄貴
昨日は、打合せで、久々に新橋まで行きました。 16時30分からだったので、ちょい前に新橋駅に着いて、打合せの場所まで歩いて5分もかからないんですが、途中で多くのスーツ姿のサラリーマンとすれ違ったりします。 ま、全然イケてないおっさんや兄ちゃんも、多いんですが、中には、かな~りイケてる兄ちゃんもちらほらといて、思わずガン見したりしてました。 たまには通勤気分で出かけるのも、目の保養になっていいわ。 昨日は天気も良かったし、それほど寒くもなかったから、そんなのんきな気分になれるのね、きっと。 肝心の打合せは、なんだか担当者が、まだちゃんと仕様が決まってない部分もあって、はっきりしないのよね、またこれで見積り? 今日中には担当者にメールしないといけないんだけど、核心の部分の仕様が曖昧なのよねぇ、「これじゃ見積り不能」って返事出しそう。。 |
夕方のTipness
って、凄いのね。 いつもは、3時とか4時頃にいって、6時か7時には帰っちゃうんですけど、昨日は、いつもより遅めの6時頃に行ってみたんですけど。 めちゃ混んでるし、オカマ率はそれほど変わらなそうですけど、人数が多いので、と~ぜんオカマもいっぱい。 バイクはかろうじて一つ空いていたのでよかったんですが、マシンがなかなか使えない状況でした。 久々に会うオカマと世間話をしながら空くのを待ってたりしてました。 ジャグジーから出てシャワーを浴びようと思ったら、シャワールームもいっぱいで空いてないし。 不便だわ、まったく。どぉゆうこと?! でも、あんまし見ない、可愛い子もけっこういたのよねぇ~ ヤダァ~ ワシのお気に入りベスト3のうちの2人に会えたのもラッキー、一人はロッカールームですれ違ったダケだったけど。 いくら、混んでても、可愛い子が一人でもいれば、許しちゃう! |