ワシって、不審人物なのかし? Tipの帰りに、新宿のガード下の通路で、3人の警官に呼び止められました。 警官といえば、制服を着てるというダケで、けっこうアガるのですが、その3人は、どれもワシのオカマ心を刺激してはくれませんでした。 ふてくされるしかないわ。。。 ま、確かに、最近は新宿近辺でもいろいろと事件が起きていて、物騒な場所ではあるので、わからなくもないのですが。 どこから、どぉみても善良な一般市民に対して、職務質問って、どぉよ? 失礼じゃない? 「ちょっといいですか?」「危険な物は持ってないですか?」 「危険なのは、持ってないですけど、アタシが危険かも」とか、とぼけてやろうとも思ったのですが、かわいくない警官をからかっても面白くないので、止めました。 ジャンバーのポケットの上から、携帯をさわりながら「これは携帯ですか?」と言うので「多分、携帯だと思います」とか、とぼけた程度です。 「このズボンのポケットも気になるんですが。」とか言うので、「なによ?見せてくれって言いなさいよ」と言って、靴ベラと目薬を出して見せてあげました。 そういえば、以前にも、店が終わって、夜中に明治通りを歩いて帰ってる時に、よく警官に止められたわ。 その時の警官は、けっこう可愛かったので、「お仕事は?」とか聞かれると「ゲイバーのママよ」と言ってあげました。 なんか楽しいことないかしら? |
BGM —– ☆虹色片想い☆ (博多あやや) —– |
日別アーカイブ: 2005-3-14 月曜日
Sound Capsule
オカマのライブ、行って来ました。 15時開場だったので、3時間程しか寝れませんでした。 ボ~ッとしながら会場まで行ってみると、今日マイミクにしてもらったばかりの、親方さんが並んでいたので、一緒に見て来ました。 親方さん、ありがとうございました、飛行機には間に合ったのかし? 狭い会場に、ぎっしりつまったオカマたち。けっこう大きめの人が多く、かなり窮屈でした。 みんな立ち見なのですが、自分は会場の隅にあるバーカウンターにある椅子に座って見てました、もちろんステージからは一番遠いので、立ち上がらないと歌ってる人の顔すら見えないのですが。 それでも、充分、熱気は伝わってきて、感動しました。 いままで、何度かこの手のライブは見てきたのですが、今回のは、一番よかったです。 すごいねぇ~ ホントにみなさん、お疲れさまでした、そして、ありがとうございます。 みんな素敵でした。 いつかは自分も、と、なんとなく思っていたのですが、こうゆうのを見ちゃうと、なんとしてでも、と思ってしまいます。 でも、なにから始めればいいのかわからない自分がもどかしいです。 終わったのが、6時過ぎです、友人と3丁目で食事をしてから、そのまま2丁目へ行って来ました。 久々の連ちゃんです。 時間がちょっと早かったので、とりあえず、ACEの7TWELVEに行ってみました、オープン直後だったので、ホールを独り占めです。 ハウスがかかっていたので、自然と体が動くまんまに、1時間程踊って来ました。 気分よかったです。 その後は、2軒程、飲みにいってから、12時前には帰って来ました。 ちょっと疲れたけど、なんだか、久々に充実した一日でした。 |
BGM —– NEVER FORGET (Device Thousand) —– |