ポカスカのライブが終わって、さんざん飯を食った後に、友人と二人で 2丁目 まで来ました。 某M店、滅多に行かない店ですが、去年も六本木のポカスカのライブの後に二人で行く店に行って見ました。 この店は、以前、某ARGOにちょくちょく来てくれていた人がけっこう来てるので、久々の会う知り合いもいて、なんだかゆっくりと飲んできました。 店を辞めて、もう3年になるんだわぁ~ その後に、今日は大ちゃんがDJをやる DRAGON へ行きました。 3時前に行ったんですが、その時は、大ちゃんの友人のK氏が回してました、ほとんど知らない曲だったのですが、ジャンルとかにもあまり詳しくない自分は、よくわからなかったです。 聞き慣れない曲だったんですが、かなり気持ちよく踊れました、名古屋から来てたDJさんらしいですが、是非また聴きたい感じです。 3時半過ぎからラストまでは大ちゃんです、K氏の雰囲気をあまり壊さない感じの選曲だったような気もしました、でも、バリバリハイエナジーです、かなり懐かしめの曲も多く、30代でないと、とかとはちょっと違う雰囲気で、自分的には、かなりよかったです。 最後に、リクエストの Can’t take my eyes off you もかけてくれました。 その後は、 DRAGON で会った友人と二人で、クインで飯を食ってから帰りました。 |
日別アーカイブ: 2005-5-29 日曜日
ポカスカジャン
28日の土曜日、半年ぶりに、 ポカスカジャン のライブに行って来ました。 赤坂graffiti でやっていた、「 プロジェクトPSJ 」の楽日でした、狭い会場に人がいっぱいで、後ろの方には立ち見の人もいました。 友人が ファンクラブ に入っていて、 省吾 のオッカケをやっているので、毎回最前列(省吾の真ん前)で見てます。 ちなみに、その友人は、今回9回の公演のうちに、楽日を含め6回も見に来てたみたいです、しかも名古屋から。 楽日ともあって、約3時間のライブでした、パワフルだわ~ 相変わらずのおもしろい、ボケとツッコミは、生で見ると、表情とか雰囲気とかも独特で、素敵です。 今回は、音楽性を重視、とかいうポリシーらしく、歌ものが多く、3人のトークはちょっと控えめな感じでしたけど、十分楽しめました。 途中、省吾に舞台に引っ張り上げられました、初めての経験ですが、妙に嬉しかったりしました。。。 ライブの後、友人と二人で、焼き肉でも食いに行きましょ、ってな事で、赤坂の街をしばらく歩いてみたのですが、さすが赤坂、夜の11時とかでも普通に店がやってるのね、新宿なんて、もうほとんど看板消えてるのに。 結局「 牛角 」で死ぬほど食って来ました。 その後は、当然のごとく、2丁目です、、、続く |