最近、忙しく、日記のネタも特にないので、仕事の話でも、、、 AJAX(Asynchronous JavaScript XML)、JSON(JavaScript Object Notation) オカマのみなさんの中には、開発系の仕事をしている人も多いと思うので、知ってる人も多いと思いますが。 かずオヤヂは最近、Javascriptでこんな事ができるのね、などと感心しつつ、こんな奴らと格闘しながら仕事しています。 難しい仕事だけど、ゲイバーのママよりは楽だわぁ~ という訳で、かずオヤヂはまだ生きています。。。 |
BGM — I Never Knew (Gloria Gaynor) — |
月別アーカイブ: 3月 2007
お父さん?!
かずオヤヂです、いつものごとくご無沙汰してます。 昨日の午後、天気もよかったのでブラッと新宿のビックカメラに行ってみました。 その帰りに、なんだか雲行きが怪しくなったかと思ったら、パラパラと雹(やだ難しい漢字だわ)が降ってきたので、何となく早足で歩いてたら「あ、お父さん、ちょっと」と声が、とりあえずシカトしていたら、「すみません」と声が、振り向いてみると警官が二人「お父さん、ちょっといいですか?」などど言いやがる。 「アタシはお母さんとは呼ばれてたけど、お父さんってどぃゆう事?」と思いながらも、善良は区民のかずオヤヂは、善良な区民の為に大事な仕事をしている警官にたてつくつもりは毛頭ないので、「はっ?!」っと言ってみました。 でも、さすがに「最近、お父さんみたいな普通の人が薬とか持ってたりするんですよ」と言われた時には「アタシは、全然普通なんかじゃないでしょ?」と思わず言葉が出てしまいました。 そしたら、「いや、普通ですよ、、、ただ、ちょっとオシャレなだけで、、」と、訳わかんない事を口ごもりながら言いやがるし。まったく 「あの~カバンの中を見せてもらってもいいですか?」と、ま、別に危ない物を持ってる訳でもないので、肩から斜めにぶら下げてるウエストバックの中を「財布と、文庫本と、ビックカメラのレシートよ、見る?」と言って見せてあげました。 他には、乾電池、のど飴、小さいノート、ボールペン、ライター、ポケットティッシュ、携帯灰皿が入ってました、けっこう色んな物がはいってるのね、と自分でもちょっとビックリでした。 とりあえずは、無事に「ありがとうございました」と言って二人の警官は去って行きました。 制服はイケルんだけど、顔がイケてなかったわ。 ちなみに、Vista Ultimate は綺麗さっぱり消してしまいました。。。 |
BGM — 路上のルール (尾崎豊) — |