ちょっとご無沙汰でした

誕生日のお祝いのメッセージの返信もできないまんまで、ごめんなさいです
しばらく、めちゃくちゃ忙しくしてました
今日は、親父の一周忌でした。
とりあえず、何事もなく無事に終わりました。
親戚からの、いろいろな小言もなく、平和な一日で良かったです
明日は午後から博多にでも出て、一泊してから東京に戻る予定です。
誰か遊んで~

携帯からの書込って面倒だわ~

誕生日

気がつけば、今日が誕生日でした。

夜中にチャリで蔵前通りを浅草方面に走っている時に、携帯にメールが何通かきていたのは分かっていたんですが、走ってる最中はさすがにメールを読むこともできないので、信号待ちの間に見てみると、「誕生日おめでとうございます」の文字が。

「あ、そうか、今日はもう誕生日だ」と気がついてしまいました、先週の日曜日くらいまでは、「来週の日曜日は、誕生日だわぁ」と、ちゃんと覚えていたのに、今週はなんだかんだとバタバタしていて、そんな事さえ忘れてしまってました。

十年ほど前位までは、誕生日といえば、何となくイベント感覚で、何人かの人にお祝いとかしてもらった事もありましたけど、ここ数年はそんな事すらなくなりました、寂しいオカマになってしまったわぁ

もう、この歳になると、誕生日って、なんか厄日のような気さえしてきます、でも、人生の中では大事な区切り点であることは間違いないような気もします。

今までの自分を省みて、これからの自分の生き方を考える、という大事な日じゃなければいけないのかもしれません。

去年、50になって、いろいろと考えてみた事もありますが、でも、何も変わっていないようです。

これから変わっていくとも思えないですが、どうかみなさん、暖かい目で見守って上げて下さいね。

よろしくお願いします、っていうか、ヨロシクよ~

お祝いのメッセージをくれたみなさん、ありがとうございます。

画像は、誕生日とは関係ないかもしれませんが、今日、浅草の友人の事務所で撮ってもらったコスプレ画像(?!)です。




BGM — 今日までそして明日から (吉田拓郎) —

さよなら第六十○

この前、浅草寺のおみくじを引いてしまって、なんだかイヤ~な感じが続いていました。
仕事でのトラブルとかに関係するとは思えませんが、なんとなくスッキリしないので、今日ちょっと昼飯を食いに出かけたついでに、浅草寺まで行ってみました。
いつものように、仲見世あげまんを食って、お参りを済ませ、さ、おみくじを引こうと思っておみくじが置いてある所へ行って見ると、誰かが引いてそのまま置いて行ったのでしょうか、凶のおみくじが一枚おき捨ててありました、番号をみると第六十○番でした。
「やだ、縁起悪いわぁ」と思いながら、別の場所で引けばよかったものの、そこで引いてしまいました。
あの、でっかい筒をシャカシャカと6○番は出るなよと思いを込めて、竹の棒を一本出して番号を見てみると、なんと6○番でした(マジよ、ウソじゃねぇわよ!)「ギャ~、止めて~」
と思いながらも、わかりきったおみくじを引き出しから取り出したんですが、動揺してたのか、なんと2枚も出してしまいました。「イヤ、来ないで!」と思いながら、しっかりと凶の字を眺めて、「やだ、こんなにツイてないの?なんで?」
二枚重ねで折りたたみ、しっかり結んでみました。
そのまま帰ろうとも思ったんですが、なんかこのままじゃ帰れないわ、と思い、もう一回だけ引いてみる事にしました、「神様、お願い、もう一回だけいい?」と心の中で叫んでみると「しょ~がねぇな、まったくこのオカマが、あと一回だけだぞ」っと天の声が聞こえてきました。(これは、半分ウソ、でも聞こえた気がしたの!)
さっきとは違う場所で、心を落ち着けて、引いてみると、なんと「大吉」でした、「やったー、ありがと~」と思わず叫びそうでした。
こんな事やっていいのかどうか分かりませんが、ここで凶だったら、かずオヤヂは今頃墨田川に浮かんでいたかもしれません。

今日の事は、浅草寺でおみくじを引いたら、「大吉」だったという事だけを覚えておこうと思います。

あ?!、神様って、お寺にいるもん? 神社かし? お寺は仏様

やだ、根本的に、何かが間違ってる?!


BGM — きっと忘れない (ZARD) —