いよいよ

曇り時々晴れ
弁財天

大晦日、あとちょっとで新しい年です。

福禄寿 今日は、なんとなく神様を探しに某庭園に行ってみました。
そう、いままで見つけきれなかった神様を。
見つかりました、弁財天、意外と普通の通路(遊歩道?)の曲がり角の所に祀られていました、今まで気がつかなかったのが不思議です、何度も通っている場所なのに。
庭園内の御神木にも挨拶をして来ました。
これで、なんとなくいい年が迎えられそうです。

みなさん、よいお年をお迎え下さい。

着々と、、

曇り時々晴れ
浅草寺(龍)
浅草・寅年も押し迫り、街は、新年を迎える準備が進んでるようです。
昨日で仕事も、とりあえず終わり、今日は昼間、浅草に行って来ました。
こんな時期なのに、人がいっぱいですね、みんな初詣まで待てないのでしょうか?
浅草寺と、浅草神社にお参りをした後、ちょっとブラっとしてみました、もうほとんど新年の装いです。
仲見世には寅が、浅草寺には龍がいました。
松飾りを売っている店が、まだ年の瀬を感じさせます。

浅草・楓 よく行く団子屋があるんですが、いつものように行って注文すると、団子を焼いているおっさんに、まるで怒ったように「2~3分かかるよ!」と言い放されました。
よっぽど機嫌が悪かったのでしょう。
ここは、いつも売り切れで、ほとんど注文をうけてから焼いてくれるので、多少待つのは平気だし、愛想が悪いのも別に何とも思わなかったんですが、さすがにあの言い方にはムカついたので、いつもなら待っているんですが、「あ、そうですか、じゃまた来ます」と、笑いながら言ってあげました。
おいしい店なのに、残念です。

さよなら、ぎろっぽん

晴れ
ママン

またまたご無沙汰ぶりです。
相変わらず忙しいです、なかなかログインもできずにいます。
クリスマスもなんのその、仕事でした、そして、明日も明後日も。
一応、予定では、29日からは休めると思いますけど。。

もう2年半ほど毎週通っていた六本木にある会社が、今週中目黒に引っ越ししました。
通っていたと言っても、週に1~2回だけですけど。
なんとなく見慣れた六本木の街並みがこれからはあまり見られなくなってしまいました。
この六本木、俺はけっこう好きな街だったので、ちょっと残念です。

中目黒、俺の嫌いな地下鉄を使わずに通えるのがうれしいかも。

東京タワー・from六本木ヒルズ1 ミッドタウン4

クリスマス?

晴れ
表参道(祈り)

毎年、この季節になると、年甲斐もなくなんとなくワクワクしたりします。
もう今は、クリスマスが特別な日、という感じではなくなりましたけど、世の中がキラキラしているこの時期は、やはりいつもと違う感じはしますね。

表参道のイルミネーションが何年かぶりに復活したらしいので、会社の帰りにわざわざ寄り道をして歩いてきました。
寒い中、六本木から、青山墓地を横切り、南青山の街を抜け、原宿まで、ゆっくり歩いて一時間ほどでした。
想像していたよりも、ちょっと地味でしたけど、やはり綺麗でした。
イルミネーションやツリーも、趣向をこらしたものもあれば、なんとなくありきたりな物もありましたけど、みんな輝いてました。
表参道の、青山通り寄りの辺りは人もそれほど多くもなくゆっくり眺めながら歩けるんですが、明治通りから原宿の駅に近くなると、いきなり人が多くなり、歩くのも大変なくらいでした。

そんなキラキラした街の人混みの中を、独りで歩くのがけっこう好きな俺です(笑)

BGM — Everithing (MISIA) —

どこもかしこも・・・

クリスマス気分な感じですね。
普段、たいして忙しくない俺ですが、毎年なんだかこの時期は仕事が忙しかったりします。
ま、特にクリスマスだからといって行きたいイベントとかがある訳でもないので、構わないといえば、構わないんですが(笑)
ただ、忙しいせいで、なかなかエロ活動ができません。

世の中が賑やかでキラキラ輝いている中を、独りでトボトボ歩くのがけっこう好きな俺は、今日仕事の帰りに、ひとつ先の駅まで歩いてみました。
どこもかしこもクリスマスです。